第8回授業『出前文化を味わう!』
~老舗の洋食メニュー分析とまちの話~
鹿沼のまちなかでは、「出前」をしてくれる食堂が多いことをご存知でしょうか?
そんな食堂が、昔から鹿沼のまちの生活風景に溶け込み鹿沼の人たちに愛され続けています。
そのひとつが「喜楽食堂」!
老舗の洋食メニューを味わいながら、「出前」の文化を通して見た鹿沼のまちの話をしてみませんか?
| 日 時 | 平成26年1月26日(日)13:00~15:30(12:30受付開始) |
|---|---|
| 場 所 | 喜楽食堂・2F(鹿沼市天神町1706) |
| 持ち物 | なし(お腹を空かせて来てください!) |
| 参加費 | 1,000円(食事付き) |
| 定 員 | 15名 |
| 駐 車 場 | 産文跡地駐車場(市役所近く) |
| 申し込み方法 | カヌマ大学HPの入力フォームからお申し込みください。 |
| 授業プログラム | 12:30 受付開始 13:00 授業スタート 13:15 洋食メニュー食べ比べ 14:00 お店の話(お店の歴史、出前のエピソードなど) 14:30 グループに分かれて食堂の魅力分析 15:00 グループごとに発表 15:30 記念撮影、終了 ※授業開始時間までに必ずお越しください。 なお、10分を超えて遅刻された場合は受付終了となり、授業へ参加することができませんのでご注意ください。 |
| 講師 | 堀川敏彦氏(喜楽食堂代表) |
| 授業コーディネーター | 藤田 義昭 |