カヌマ大学 第40回記念授業『地名の歩き方 下館への旅』7月18日開催

今回は第40回を記念して初の県外授業!
栃木県を飛び出して、茨城県の下館へ。

好評だった地名の授業、
今回も「地名博士(課程)」宇田川先生の案内で
地名を切り口に下館をまち歩き。

他のまちの生活や文化を見ながら
自分のまちでの生活を楽しむヒントを探してみましょう!

下館は栃木県に隣接していることもあって、
もちろん、いろんな縁も所縁もあります。

下野国司をつとめた宇都宮市の祖が下館出身だったり。
明治期に下館で起きた自由民権運動に栃木県出身者が参加したり。
鹿沼から下館に嫁いだ秋祭りの彫刻屋台があったり。
彫刻屋台は今回見学してみたいと思います。

ちなみに当日は「しもだてマルシェ」が開催、
授業の後に見に行ってみたらいかがでしょう?
授業詳細
日時 平成28年7月18日(月・祝) 10:15~12:00(10:00受付開始)
集合場所
JR下館駅 北口広場 10:00集合
持ち物
筆記用具
授業料
無料
定員
15名
駐車場 
近隣の有料駐車場等をご利用ください
申し込み方法
受付フォームからお申し込みください。http://kanuma-dai.com/ju-in/
授業プログラム 10:00 JR下館駅北口集合、授業の受付開始
10:15 授業スタート
・地名の話を聞きながら下館市内を散策
(コース)稲荷町~アルテリオ(彫刻屋台見学)
~羽黒神社~しもだてアパートメント
12:00 記念写真、終了・解散
終了後は、当日開催の「しもだてマルシェ」を見学するのもよし!
名物・下館ラーメンなどを食べるもよし!
各自で下館のまちをお楽しみください♪

☆「しもだてマルシェ」のお知らせ
http://ameblo.jp/shimodatemarche/

☆東武電車で行きたい方
スタッフは東武電車を利用して向かいますので、
一緒に行く方は申し込みの際にコメントください。
【行程】
新鹿沼駅8:21発~(東武日光線)~栃木9:06発~(JR両毛線)~小山9:32発
~(JR水戸線)~JR下館9:54着

問合せ先
カヌマ大学 090-8894-7988(藤田)

講 師
宇田川大介氏(藤村屋地名活用研究所、東洋大学大学院博士課程)