-
カヌマ大学第30回授業『祝!タイムスリップ!~あのときの2015年にペプシで乾杯♪』10月21日開催
10月21日といえば、映画「バックトゥーザフューチャーⅡ」の タイムマシーンに改造したデロリアンで、タイムスリップして 1985年の世界から2015年にやってくる日!
-
カヌマ大学第29回授業『知られざる鹿沼の秋祭り先人より引継いだ朝参りの空気を感じる』10月10日開催
鹿沼の秋祭り初日の早朝、 若衆の「木遣り」の声が響き渡ります。 これが今宮神社への『朝参り』。
-
カヌマ大学第28回授業『利き羊羹~日光名物の羊羹を食べ比べてみよう!~』9月26日開催
日光で和菓子と言ったら羊羹。 日光の社寺へ向かう通りには、 1787年に創業した老舗をはじめ、 多くの羊羹専門店が軒を連ねています。
-
カヌマ大学第27回授業 『宇宙戦艦概論Ⅱ~戦闘シーンにおける演出・構成の考察~』8月9日開催
我々が愛してやまない宇宙戦艦。 その作中における「戦闘シーン」は、まさに宇宙戦艦の見せ場であります。 しかし、我々は「戦闘シーン」の何に感動し、 何によって興奮をかき立てられるのでしょうか?
-
第26回授業 『心理テスト・あなたはどのタイプ?~自分の特性を楽しん開催日7月25日
日本人は血液型占いが好きだといわれています。 やはり自分の特性って気になりますよね? 本当は何が得意で何が苦手なのか。 他人からどんなふうに見られているのか・・・
-
第25回授業『ヘルシンキの授業~建築家と歩く北欧フィンランドの街~』開催日6月7日
こんにちは。カヌマ大学の藤田です。 5月のネパールに続いて、6月の授業はフィンランド。 首都ヘルシンキを、建築家の視点でガイドしてもらいながら 映像の中での街歩きを楽しんでみましょう!
-
第24回授業『本場の作法で食べるカレー講座Ⅱ ~がんばれネパール!~』開催日5月27日
子供のころからテレビでは見てたけど 一度はやってみたかった・・・カレーを手づかみで食べる! 大好評だった授業が復活!
-
第23回授業『作ってないプラモ ~買った時のときめきを持ち寄ろう~』開催日4月29日
プラモデルは少年の心の象徴、ロマンです。 買ったのに作っていない、作れなかったプラモデル、 押入れの中や戸棚にありませんか? 箱を開けてみれば、買った時のときめきが飛び出してきますよ!
-
第22回授業「お燗酒名人講座~旧街道でつながる伝統を味わってみよう♪~」開催日3月29日
お燗酒は、昔から嗜まれていた伝統的で、風土に合った飲み方。 そして体にやさしい飲み方です。 今回の先生役は、会津の酒蔵・末廣酒造さん。 「末廣」は、鹿沼では大工さんを中心に親しまれているお酒です。
-
第21回授業『東武電車に手を振ろう!~車窓越しのコミュニケーション~』開催日3月7日
電車に手を振ってみたら、 車窓から笑顔で手を振りかえしてくれる人が見えた! 今回の教室は東武日光線の線路沿い、 里山の風景のあるところです。
-
第20回授業『宇宙戦艦概論 ~バン・アレン帯を突破せよ!~』開催日2月14日
無限に広がる大宇宙・・・ そこには、国内外を問わず、 さまざまな宇宙戦艦が航行しています。 授業の前半は「宇宙戦艦概論」の講義。 美術デザイナーの視点から デザインやその系譜など多角的に考察します。
-
第19回授業『アラビア語の書道』~1000年以上の文字芸術に触れる~開催日1月25日
アラビア文字を用いて書かれる書道は、 葦や細い竹の先端を削った筆を使って書かれる文字芸術です。 千年以上もの時間をかけて磨き伝えられてきたイスラム文化に、 あなたも触れてみませんか♪
-
第18回授業『大人のツアー 競輪場に行ってみよう! 』開催日12月13日
日本の誇るサイクルスポーツ文化といえば「競輪」。 昭和23年に誕生以来、公営競技として庶民に親しまれ、 今ではオリンピックの公式種目「KEIRIN」として世界に広まっています。
-
第17回授業『利きクッキー ~市販クッキー食べ比べ!あなたのお気に入りの一品は?~』開催日11月4日
皆さんが子供の頃から親しんでいる お菓子のひとつ、クッキーがテーマです。 先生は、鹿沼市内で焼き菓子屋さんをされている髙村真由美さん。 クッキーの事なら何でも知っている、いわゆるクッキーのプロ!
-
第16回授業『知られざる鹿沼の秋祭り~先人より引継いだ朝参りの空気を感じる~』開催日10月11日
今回の授業のテーマは"空気"です。 鹿沼の秋祭り初日の早朝、 若衆の「木遣り」の声が響き渡ります。 これが今宮神社への『朝参り』。
-
カヌマ大学 夏休み特別授業 in文化セン『これがカヌマンだ!!ひみつ大公開!!』(開催日8月17日)
鹿沼の平和を守ってくれているカヌマン! カヌマンはどこから来たのか?いつからいるのか? テングの伝説とは? 不思議な仮面とは? カヌマンを織り成す様々なストーリー・・・ みなさんはご存じでしょうか?
-
第14回授業『職人の”技”にせまる~人生で一番うまい寿司を握ろう~』(開催日7月27日)
お寿司屋さんのにぎり寿司。 もし自分でお寿司をにぎれたら、 粋だな~カッコいいな~、 なんて思ったこと、ありませんか?
-
第13回授業『給食を食べよう ~インド煮の伝説に迫る!~』(開催日6月21日)
鹿沼の給食の定番メニューとして 昔から慕われている「インド煮」 鹿沼が発祥の地であることを知っていますか? 今回は鹿沼で生まれた「インド煮」を みんなで作って食べてみようという授業。
-
第12回授業『私をキャッチボールに連れてって』(開催日5月17日)
キャッチボールは、ただ投げ合うんじゃなくて 相手を思いやって投げ合うもの。 今回は、元高校球児のみなさんに 投げ方や心構えなどを教えてもらいます。
-
第11回授業『 ビタマル。~桜の樹の下で~ 』(開催日4月9日)
桜前線、いよいよ動き出しました。カヌマ大学では皆さんと桜を眺めながら春の夜を楽しもうと課外活動を企画いたしました。